プロジェクト概要

クライアントPlusA税理士法人
URLhttps://mirai-connect.biz/
テイストシンプル
エリア全国
業種会計コンサルティング、会社設立支援サービス
事業課題リニューアル、ブランディング
利用サービスウェブサイト制作

自社サービスの強みを言語化したい

会社設立代行サービスのリブランディングに伴うウェブサイト制作のご依頼。
ハイファイブでは制作ディレクションとWordPress構築をお手伝いさせていただきました。

単純なサイトリニューアルではなく、サービス自体のリブランディングということもあり、改めて自社サービスを見つめ直し言語化をしていく過程をしっかりとおこないました。

4P・4C分析

プロジェクトに関わるスタッフの方も多く、活発な議論ができ、自社のサービスを知る有意義な機会になったように思います。
社内の意識の持ち方やプロジェクトの自分ゴト化にも良い取り組みだと感じます。

ウェブサイト制作というと弊社のような制作会社がどんどんと作っていってしまいがちですが、社内も巻き込んで意見を出していくのはとても良いですね!
今後の制作でも取り入れていきたいと思います。

シンプルなWordPress構築

サイト自体はシンプルな作りになり、CMSも分かりやすい設計となりました。
お知らせやお客様の声を更新コンテンツとして構築しています。

お客様の声は更新しやすい管理画面に

ブロックエディタは自由度が高く、装飾を用意しておけばユーザーの好きな形で投稿ができますが、慣れない方や型が決まっている場合は制限があった方が運用がしやすいこともあります。

お客様の声の管理画面ではカスタムフィールドで実装し、決まった項目が繰り返すような設計としました。

更新コンテンツはインタビューや原稿作成に時間がかかるものですので、投稿は気軽にできると運用が継続しやすいと思っています。

更新されないCMSにならないように

WordPressなどのCMSを導入することはサイト制作のしやすさからも一般的な方法です。
特にお知らせや制作実績など、更新コンテンツがある場合は必ずと言って良いほど利用されます。

しかし、「投稿方法が難しい」「更新方法を忘れてしまった」などシステムの難解さから、サイトを公開してからは誰もCMSを触らない・・・ことも多いです。
そのため一番大事にすることは「更新しやすいCMS」にすること。

ウェブサイトをリニューアルしました、という数年前のお知らせが最新になっている、なんてことがないように、出来るだけ使う方にとって操作のしやすい管理画面にしたいと考えています。